|
こんにちは!子育て中の皆さん、毎日お疲れ様です。
今日は、お子様の食事を楽しく、そしてママの負担を減らしてくれる、とっておきのアイテムをご紹介します。
それは、【箸蔵まつかん】さんの「食洗機対応 kumokumo箸」です!
「うちの子、なかなかお箸を上手に使えなくて…」
「食後の洗い物が本当に大変…」
そんなお悩み、ありませんか?
私も同じ悩みを抱えていました。
でも、このkumokumo箸に出会ってから、子供の食事の時間が本当に変わったんです!
今回は、実際に使ってみた感想を交えながら、kumokumo箸の魅力をたっぷりとお伝えしますね。
【箸蔵まつかん】食洗機対応 kumokumo箸ってどんなお箸?
まず、【箸蔵まつかん】さんは、お箸の専門店。
品質の高さには定評があります。
その【箸蔵まつかん】さんが作った「kumokumo箸」は、子供が使いやすいように工夫された、食洗機対応のお箸なんです。
- サイズ: 18cm
- カラー: 6色展開(くすみカラー、パステルカラー)
- 素材: 木製(日本製)
- 特徴: 食洗機対応、滑り止め加工
kumokumo箸のココがすごい!5つのポイント
-
食洗機対応でママ楽々!
これが一番嬉しいポイントかもしれません。
毎日使うお箸だからこそ、食洗機で洗えるのは本当に助かります。
洗い物の時間を短縮して、自分の時間をもっと作りましょう! -
子供が持ちやすい!
18cmという長さは、子供の手にちょうど良いサイズ。
太すぎず、細すぎない、握りやすい形状もポイントです。
うちの子も、kumokumo箸に変えてから、お箸の持ち方が安定してきたように感じます。 -
滑り止め加工でつかみやすい!
お箸の先には、滑り止め加工が施されています。
つるつるした麺類や、小さくて掴みにくい豆なども、しっかりキャッチ!
子供が自分で食べる意欲を育みます。 -
安心の日本製!
毎日口にするものだからこそ、安全性は気になりますよね。
kumokumo箸は、安心の日本製。
素材にもこだわって作られているので、安心して子供に使わせることができます。 -
可愛いカラーバリエーション!
くすみカラー、パステルカラーの6色展開。
どれも可愛くて、選ぶのが楽しくなります。
子供に好きな色を選ばせてあげると、さらに喜んでくれるはず!
実際に使ってみた感想
うちの5歳の息子は、今までなかなかお箸を上手に使えませんでした。
すぐに落としてしまったり、食べ物を掴むのに苦労したり…。
でも、kumokumo箸を使い始めてから、少しずつですが、上手にお箸を使えるようになってきました。
滑り止め加工のおかげで、麺類も掴みやすくなったみたいで、以前より食べるのが早くなりました。
そして、何よりも嬉しかったのは、息子が「このお箸、可愛い!」「使いやすい!」と言って、自分から進んでお箸を使うようになったことです。
食事の時間が、以前よりずっと楽しくなりました。
食洗機対応なので、毎日のお手入れも本当に楽です。
食後、さっと食洗機に入れるだけでOK!
洗い物の時間を大幅に短縮できました。
こんな方におすすめ
- 子供に正しいお箸の使い方を教えたい方
- 子供が自分で食べる意欲を育てたい方
- 食洗機対応のお箸を探している方
- 安心・安全な日本製のお箸を使いたい方
- 可愛いデザインのお箸を探している方
ちょっと気になる点
- 木製なので、長期間使用すると、色が薄くなってくるかもしれません。
(長く使うためには、使用後すぐに洗って、しっかりと乾燥させるのがおすすめです。) - 食洗機に入れる際は、お箸同士がぶつからないように注意が必要です。
まとめ
【箸蔵まつかん】さんの「食洗機対応 kumokumo箸」は、子供が使いやすく、ママにも優しい、優秀なお箸です。
可愛いデザインと、安心の品質で、子供の食事の時間を楽しく、そして楽にしてくれます。
もし、お子様のお箸選びに悩んでいるなら、ぜひ一度試してみてください。
きっと、あなたの期待を裏切らないはずです!
お子様の成長を応援する、素敵なアイテムです。
このレビューが、少しでもあなたのお役に立てれば嬉しいです。
|
コメント