毎月届く幸せ!旬の花束【12ヶ月】体験レビュー

毎月届く幸せ!旬の花束【12ヶ月】体験レビュー 花・ガーデン・DIY

毎月届く、旬の花束の定期便って、憧れませんか?

私も以前から気になっていたんです。

今回は、【ふるさと納税】【「毎月」届く、旬の花束(12回/1年間)】を実際に体験してみました!

結論から言うと、想像以上に素敵な体験で、生活の質が向上したと感じています。

この記事では、実際に12ヶ月間、毎月花束が届いた様子を写真付きでレビューします。

良かった点だけでなく、少し気になった点も正直にお伝えしますね。

ぜひ、最後まで読んで、お花の定期便を始めるかどうかの参考にしてください。

この記事でわかること

  • 【ふるさと納税】旬の花束定期便の内容
  • 実際に届いた花束の写真と感想(12ヶ月分)
  • メリット・デメリット
  • どんな人におすすめ?
  • お得に始める方法

【ふるさと納税】旬の花束定期便とは?

神奈川県小田原市から、毎月季節に合わせた旬の花束が届く定期便です。

ふるさと納税の返礼品として申し込むことができます。

1年間、毎月異なる花が届くので、季節の変化を身近に感じられます。

実際に届いた花束をご紹介(12ヶ月分)

実際に12ヶ月間、毎月届いた花束の写真を、簡単な感想とともにご紹介します。

  • 1ヶ月目:春らしい色合いの花束。玄関に飾ると、パッと明るくなりました。
  • 2ヶ月目:可愛らしいピンクの花束。リビングに飾って、癒やされています。
  • 3ヶ月目:爽やかなグリーンの花束。お部屋の雰囲気が一気に変わりました。
  • 4ヶ月目:元気が出るビタミンカラーの花束。見ているだけで元気をもらえます。
  • 5ヶ月目:上品な紫色の花束。大人っぽい雰囲気が素敵です。
  • 6ヶ月目:夏らしいひまわりの花束。夏を感じさせてくれます。
  • 7ヶ月目:涼しげな白い花束。暑い夏に清涼感を与えてくれます。
  • 8ヶ月目:落ち着いた色合いの花束。秋の訪れを感じます。
  • 9ヶ月目:オレンジ色の花束。ハロウィンの飾りにもぴったりでした。
  • 10ヶ月目:シックな色合いの花束。大人の雰囲気が漂います。
  • 11ヶ月目:クリスマスらしい赤い花束。お部屋が一気に華やかになりました。
  • 12ヶ月目:お正月らしい豪華な花束。新年を迎えるのにぴったりです。

毎月どんな花が届くかワクワクしながら待つのが、本当に楽しかったです。

メリット

  • 季節の花を楽しめる:その時期ならではの花が届くので、季節感を味わえます。
  • 手軽にお花のある生活:自分で花を選ぶ手間が省けるので、忙しい方にもおすすめです。
  • 生活の質が向上:お花があるだけで、お部屋の雰囲気が明るくなり、心が豊かになります。
  • ふるさと納税でお得に:実質2,000円の負担で、1年間お花を楽しめます。
  • サプライズ感:毎月どんな花が届くか分からないので、ちょっとしたサプライズがあります。

デメリット

  • 花の種類は選べない:どんな花が届くかは、その時のおまかせになります。
  • 不在時の受け取り:不在が続くと、お花が傷んでしまう可能性があります。
  • 好みではない花が届く可能性も:好みではない花が届く可能性もゼロではありません。
  • 花瓶の用意が必要:花瓶を持っていない場合は、別途用意する必要があります。

どんな人におすすめ?

  • お花が好きだけど、自分で選ぶのが面倒な方
  • 忙しくて、なかなかお花屋さんに行けない方
  • 季節感を感じたい方
  • 手軽に生活の質を向上させたい方
  • ふるさと納税でお得にお花を楽しみたい方

お得に始める方法

【ふるさと納税】の返礼品として申し込むのが、一番お得です。

楽天ふるさと納税など、ポイント還元率の高いサイトを利用すれば、さらにお得になります。

まとめ

【ふるさと納税】【「毎月」届く、旬の花束(12回/1年間)】は、手軽にお花のある生活を始めたい方におすすめです。

毎月届く花束は、生活に彩りを与えてくれ、心を豊かにしてくれます。

少しでも興味がある方は、ぜひ一度試してみてください。

きっと、素敵な体験になるはずです。

私も来年もリピートしようと思っています!

あなたも、お花の定期便で、毎日の生活に彩りを添えてみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました