【奥行き拡張!】学習机LIKKE(リッケ)4点セットを徹底レビュー!

【奥行き拡張!】学習机LIKKE(リッケ)4点セットを徹底レビュー! インテリア・寝具・収納

皆さん、こんにちは!

今日は、堀田木工所さんの「奥行き拡張学習机 LIKKE(リッケ) 4点セット」を徹底的にレビューしていきたいと思います。

お子さんの学習机選び、本当に悩みますよね。
私も実際に購入するまで、色々な机を比較検討しました。

そんな私が、自信を持っておすすめできるのが、このLIKKE(リッケ)なんです。

特に注目していただきたいのは、その名の通り「奥行き拡張」できる点。

成長に合わせて、机の奥行きを調整できるので、長く使えるのが魅力です。

今回は、LIKKE(リッケ)の4点セット(デスク、上棚、ワゴン、チェア)を実際に使ってみて感じた良い点、気になる点を正直にお伝えしますね。

購入を検討されている方の参考になれば嬉しいです。

まずは、セット内容の詳細を見ていきましょう。

LIKKE(リッケ) 4点セットの内容

  • 100cm幅デスク
  • 上棚
  • ワゴン
  • チェア

シンプルなデザインで、どんなお部屋にも馴染みやすいのが特徴です。

特に、リビング学習を考えている方には、インテリアとしても優秀なのでおすすめですよ。

LIKKE(リッケ)のココがすごい!5つのポイント

  1. 奥行き拡張機能:
    成長に合わせて奥行きを調整可能。
    狭いスペースでも圧迫感なく設置できます。
    奥行きを変えることで、教科書やノートを広げても余裕のスペースを確保できますね。

  2. 安心の国産品質:
    堀田木工所は、国内生産にこだわった家具メーカー。
    品質の高さは言うまでもありません。
    長く使うものだからこそ、安心できる国産品質は嬉しいポイントです。

  3. シンプルで飽きのこないデザイン:
    シンプルなデザインなので、子供から大人まで長く使えます。
    流行に左右されないデザインは、長く愛用できる秘訣ですね。
    リビングに置いても、おしゃれな雰囲気を損ないません。

  4. コンパクトなのに収納力抜群:
    コンパクトなサイズながら、上棚やワゴンで収納力を確保。
    散らかりがちな学習用品もスッキリ整理できます。
    机上ラックも付属しているので、さらに収納力をアップできます。

  5. 安全に配慮した設計:
    角を丸くしたり、有害な物質を含まない塗料を使用するなど、安全性にも配慮。
    お子様が安心して使えるように、細部までこだわって作られています。

実際に使ってみて感じたメリット

  • 集中力アップ:
    整理整頓された机で、集中して学習に取り組めるようになりました。
    必要なものがすぐに手に取れるので、学習効率も上がったように感じます。

  • リビング学習に最適:
    リビングに置いても圧迫感がなく、インテリアにも馴染みます。
    子供の様子を見ながら学習をサポートできるので安心です。

  • 長く使える:
    奥行きを調整できるので、子供の成長に合わせて長く使えます。
    シンプルなデザインなので、大人になっても違和感なく使えます。

  • 兄弟で使える:
    デザインがシンプルなので、兄弟で共有して使うこともできます。
    机を2つ並べて、仲良く学習する姿を想像してみてください。

少し気になった点

  • 価格:
    決して安くはありません。
    しかし、長く使えることを考えると、コストパフォーマンスは高いと思います。
    他の学習机と比較して、品質や機能性を考慮すると納得できる価格です。

  • 組み立て:
    組み立ては少し大変かもしれません。
    説明書をよく読んで、2人以上で作業することをおすすめします。
    組み立てサービスを利用するのも一つの手です。

どんな人におすすめ?

  • リビング学習を考えている方
  • 長く使える学習机を探している方
  • シンプルで飽きのこないデザインが好きな方
  • 国産の安心できる品質を求める方
  • コンパクトで収納力のある学習机を探している方
  • 兄弟で共有できる学習机を探している方

まとめ

奥行き拡張学習机 LIKKE(リッケ) 4点セットは、成長に合わせて奥行きを調整できる、長く使える学習机です。

国産の安心できる品質、シンプルで飽きのこないデザイン、コンパクトなのに収納力抜群な点が魅力です。

価格は少し高めですが、長く使えることを考えるとコストパフォーマンスは高いと思います。

お子さんの学習机選びで悩んでいる方は、ぜひ一度検討してみてください。

きっと、お子さんの学習をサポートしてくれる、最高のパートナーになってくれるはずです。

この記事が、皆さんの学習机選びの参考になれば幸いです。

インテリア・寝具・収納
スポンサーリンク
シェアする
admin_teraをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました