|
|
こんにちは!パン作り大好き、cottaヘビーユーザーの〇〇です。
今日は、ずーっと気になっていたcottaの「オリジナル ペストリーボード S」について、徹底的にレビューしていきたいと思います!
パン作りやお菓子作りで、作業台って本当に重要ですよね。
私もこれまで色々なものを使ってきましたが、なかなか「これだ!」というものに出会えずにいました。
今回、cottaのペストリーボードSを実際に使ってみて、その使い心地や、他の製品との違いを詳しくお伝えしていきますね。
「cotta ペストリーボードSは本当に使えるの?」
「他の製菓マットと比べてどうなの?」
そんな疑問をお持ちの方は、ぜひ最後まで読んでみてください!
cotta ペストリーボードSってどんな商品?
まずは、cotta ペストリーボードSの基本的な情報から見ていきましょう。
- 商品名: cotta オリジナル ペストリーボード S
- サイズ: 約30cm × 40cm
- 素材: シリコン
- 特徴:
- 滑りにくいシリコン製
- 目盛りが付いているので、生地を均一に伸ばしやすい
- 耐熱性があり、オーブンシートとしても使える
- 水洗い可能でお手入れ簡単
- コンパクトで収納しやすい
私がcotta ペストリーボードSを選んだ理由
私がcotta ペストリーボードSに興味を持ったのは、主に以下の3つの理由からです。
- 省スペース: 我が家のキッチンは決して広くないので、コンパクトな作業台を探していました。Sサイズなら、場所を取らずに使えるのが魅力です。
- お手入れのしやすさ: パン作りって、どうしても粉が飛び散ったり、生地がくっついたりして、後片付けが大変ですよね。シリコン製なら、水洗いできるので、お手入れが楽そうだなと思いました。
- cottaブランドへの信頼: 普段からcottaの商品を愛用しているので、品質には信頼を置いています。
実際に使ってみた感想:良い点
実際にcotta ペストリーボードSを使ってみて、まず感じたのは、その使いやすさです。
- 滑りにくさ: シリコン製なので、作業中にボードがずれにくく、安定して作業できます。これは、パン生地をこねたり、伸ばしたりする際に、非常に重要です。
- 目盛り: 目盛りが付いているので、生地を均一な厚さに伸ばすのが簡単です。特に、クッキー生地やパイ生地を作る際には、重宝します。
- お手入れのしやすさ: 水洗いできるので、使用後のお手入れが非常に楽です。油汚れも簡単に落とせるので、いつも清潔に保てます。
- 収納性: コンパクトなので、使わないときは、丸めて収納できます。場所を取らないので、収納スペースが少ないキッチンでも安心です。
- 耐熱性: 耐熱性があるので、オーブンシートとしても使えます。パンを焼く際に、わざわざオーブンシートを敷く手間が省けるので、便利です。(※ただし、250℃以上での使用は避けてくださいね。)
実際に使ってみた感想:気になる点
cotta ペストリーボードSは、全体的に非常に使いやすいのですが、いくつか気になる点もありました。
- サイズ: Sサイズは、コンパクトで使いやすいのですが、一度にたくさんの生地を扱う場合は、少し狭く感じるかもしれません。
- 匂い: 新品の時は、少しシリコンの匂いが気になるかもしれません。使用前に一度洗うことをおすすめします。
- 耐久性: まだ使い始めたばかりなので、耐久性は未知数です。これから使い続けて、様子を見ていきたいと思います。
他社製品との比較
cotta ペストリーボードSと似たような製品は、他にもたくさんありますよね。
そこで、私が実際に使ったことがある、他社製の製菓マットと比較してみました。
| 製品名 | 素材 | サイズ | 価格 | メリット | デメリット | おすすめポイント |
|---|---|---|---|---|---|---|
| cotta オリジナル ペストリーボード S | シリコン | 約30cm × 40cm | 〇〇円 | 滑りにくい、目盛り付き、お手入れ簡単、収納しやすい、耐熱性 | サイズが小さい、新品時に匂いが気になる場合がある | 省スペースで使いたい方、お手入れを楽にしたい方、目盛り付きで正確に生地を伸ばしたい方 |
| 無印良品 シリコーン調理台保護マット | シリコン | 約60cm × 60cm | 〇〇円 | サイズが大きい、滑りにくい、耐熱性 | 価格が高い、収納場所が必要 | 広々と作業したい方、調理台の保護もしたい方 |
| Amazon ベーキングマット | シリコン | 約40cm × 60cm | 〇〇円 | 価格が安い、滑りにくい、目盛り付き | 耐久性が低い可能性がある、匂いが気になる場合がある | とにかく安く済ませたい方、お試しで製菓マットを使ってみたい方 |
cotta ペストリーボードSはこんな人におすすめ!
cotta ペストリーボードSは、以下のような方におすすめです。
- 省スペースで作業したい方
- お手入れを楽にしたい方
- 目盛り付きで正確に生地を伸ばしたい方
- cottaブランドが好きな方
まとめ:cotta ペストリーボードSは買い?
cotta ペストリーボードSは、コンパクトで使いやすく、お手入れも簡単な、優秀な製菓マットだと思います。
特に、省スペースで作業したい方や、お手入れを楽にしたい方には、非常におすすめです。
少し気になる点もありますが、総合的に見て、買ってよかったと思える商品でした。
最後に
今回のレビューが、あなたのペストリーボード選びの参考になれば幸いです。
ぜひ、cotta ペストリーボードSを使って、楽しいパン作りやお菓子作りを楽しんでくださいね!
もし、購入を検討されているなら、ぜひ以下のリンクからどうぞ!
[アフィリエイトリンク]
素敵なパンライフを!
|
|


コメント