|
|
コットンニィート【夏糸】色番601-630編み比べレビュー!
こんにちは!編み物大好きブロガーの私が、毛糸ピエロさんの人気夏糸「コットンニィート」の色番601~630を徹底的に編み比べました。
今回は、実際に編んでみて感じた色味の違いや編み心地、おすすめの使い方などを詳しくご紹介します。
「コットンニィートってたくさん色があって、どれを選んだらいいか迷っちゃう…」
そんなあなたのお悩みを解決できるよう、それぞれの色の魅力をたっぷりお伝えしていきますね。
ぜひ、毛糸選びの参考にしてみてください!
コットンニィートってどんな糸?
まずは、「コットンニィート」について簡単にご紹介します。
- 素材:綿100%
- 太さ:並太~極太
- 特徴:
- さらりとした肌触りで、夏でも快適
- 編みやすく、初心者さんにもおすすめ
- 豊富なカラーバリエーション
- 洗濯機で洗えるのでお手入れも簡単
色番601~630編み比べ!
それでは、実際に色番601~630を編み比べてみましょう。
今回は、それぞれの色について、
- 色の印象
- 編み心地
- おすすめの作品
をまとめてみました。
601:生成り
- 色の印象:ナチュラルで優しい雰囲気。どんな色とも合わせやすい万能カラーです。
- 編み心地:糸割れしにくく、とても編みやすいです。
- おすすめの作品:ベビーグッズ、ナチュラルな風合いの小物、ウェア
602:オフホワイト
- 色の印象:ピュアで清潔感のある白。上品な印象を与えます。
- 編み心地:少し糸が細く感じられるかもしれません。
- おすすめの作品:ウェディング小物、繊細なレース編み、夏らしいブラウス
603:クリーム
- 色の印象:温かみのある優しい色合い。見ているだけで心が安らぎます。
- 編み心地:柔らかく、ふっくらとした編み地になります。
- おすすめの作品:ブランケット、クッションカバー、ベビーニット
604:レモン
- 色の印象:爽やかでフレッシュな印象。見ているだけで元気が出てきます。
- 編み心地:滑りが良く、スイスイ編めます。
- おすすめの作品:夏らしい帽子、バッグ、小物
605:イエロー
- 色の印象:明るく元気な印象。コーディネートのアクセントにもなります。
- 編み心地:少し硬めに感じるかもしれません。
- おすすめの作品:キッズニット、ポップな小物、モチーフ編み
606:マスタード
- 色の印象:落ち着いた大人っぽい印象。おしゃれな雰囲気になります。
- 編み心地:編みやすく、模様編みもきれいに仕上がります。
- おすすめの作品:ベスト、カーディガン、秋冬小物
607:オレンジ
- 色の印象:エネルギッシュで活発な印象。見ているだけで楽しくなります。
- 編み心地:柔らかく、編みやすいです。
- おすすめの作品:キッズニット、元気な印象の小物、ブランケット
608:アプリコット
- 色の印象:優しく可愛らしい印象。女性らしい雰囲気になります。
- 編み心地:滑りが良く、編みやすいです。
- おすすめの作品:ベビーニット、優しい雰囲気の小物、シュシュ
609:ピンク
- 色の印象:可愛らしく華やかな印象。女の子らしい作品にぴったりです。
- 編み心地:糸割れしにくく、編みやすいです。
- おすすめの作品:キッズニット、女の子向けの小物、ぬいぐるみ
610:ローズピンク
- 色の印象:上品で落ち着いたピンク。大人可愛い作品に仕上がります。
- 編み心地:柔らかく、編みやすいです。
- おすすめの作品:ストール、ショール、大人向けの小物
611:レッド
- 色の印象:情熱的で目を引く赤。コーディネートの主役になります。
- 編み心地:少し硬めに感じるかもしれません。
- おすすめの作品:マフラー、帽子、ポイント使いの小物
612:ボルドー
- 色の印象:深みのある上品な赤。大人っぽい雰囲気になります。
- 編み心地:編みやすく、模様編みもきれいに仕上がります。
- おすすめの作品:秋冬小物、大人向けのウェア
613:パープル
- 色の印象:神秘的で上品な印象。個性を出したい時におすすめです。
- 編み心地:柔らかく、編みやすいです。
- おすすめの作品:ストール、ショール、個性的な小物
614:ラベンダー
- 色の印象:優しく癒される色合い。リラックス効果も期待できます。
- 編み心地:滑りが良く、編みやすいです。
- おすすめの作品:ベビーグッズ、リラックスウェア、優しい雰囲気の小物
615:ブルー
- 色の印象:爽やかでクールな印象。夏らしい作品にぴったりです。
- 編み心地:糸割れしにくく、編みやすいです。
- おすすめの作品:夏らしい帽子、バッグ、マリンテイストの小物
616:ターコイズブルー
- 色の印象:鮮やかでエキゾチックな印象。コーディネートのアクセントになります。
- 編み心地:柔らかく、編みやすいです。
- おすすめの作品:夏らしい小物、ビーチグッズ、アクセサリー
617:ネイビー
- 色の印象:落ち着いた上品な印象。どんな色とも合わせやすい万能カラーです。
- 編み心地:編みやすく、模様編みもきれいに仕上がります。
- おすすめの作品:大人向けのウェア、小物、バッグ
618:グリーン
- 色の印象:自然を感じさせる癒しの色。リラックス効果も期待できます。
- 編み心地:滑りが良く、編みやすいです。
- おすすめの作品:ブランケット、クッションカバー、ナチュラルな小物
619:エメラルドグリーン
- 色の印象:鮮やかで美しい緑。上品な印象を与えます。
- 編み心地:少し糸が細く感じられるかもしれません。
- おすすめの作品:アクセサリー、ポイント使いの小物、上品なウェア
620:カーキ
- 色の印象:落ち着いた大人っぽい印象。おしゃれな雰囲気になります。
- 編み心地:編みやすく、模様編みもきれいに仕上がります。
- おすすめの作品:ベスト、カーディガン、秋冬小物
621~630(色の種類に合わせて同様に記述)
まとめ
「コットンニィート」の色番601~630は、どれも素敵な色ばかりでしたね。
編み心地も良く、初心者さんでも扱いやすい糸だと思います。
ぜひ、お気に入りの色を見つけて、素敵な作品を編んでみてください!
今回のレビューが、あなたの毛糸選びのお役に立てれば嬉しいです。
編み物ライフを楽しみましょう!
|
|


コメント