【マジックラップ4本組】鮮度を徹底キープ!プレスンシール活用術

【マジックラップ4本組】鮮度を徹底キープ!プレスンシール活用術 日用品雑貨・文房具・手芸

皆さん、こんにちは!

今日は、コストコでも大人気の【グラッドプレス & シール マジックラップ】、通称「プレスンシール」の4本セットについて、実際に使ってみた感想をレビューします。

鮮度を徹底キープできるという、魔法のようなラップ。

本当にそんなにすごいのか?

使い勝手はどうなのか?

気になる点を徹底的にチェックしていきたいと思います。

この記事を読めば、プレスンシールがあなたのキッチンで大活躍するかどうか、判断できるはずです。

ぜひ最後まで読んで、お買い物の参考にしてくださいね。

まずは、プレスンシールの基本的な情報から見ていきましょう。

【グラッドプレス & シール マジックラップ 4本セット】基本情報

  • 商品名:「4本セット」グラッドプレス & シール マジックラップ GLAD PRESS’N SEAL
  • サイズ:幅30cm×長さ21.6m
  • 特徴:
    • 鮮度キープ
    • プレス&シール
    • エコ
    • コストコ
    • フードラップ
    • キャンプ
    • SDGs

プレスンシールは、その名の通り、プレスして(押して)シール(密閉)できるラップです。

普通のラップとは違い、食材や容器にピタッと吸着し、空気を遮断することで鮮度を保つ、という仕組みになっています。

コストコでまとめ買いする人が多いことからも、その人気の高さが伺えますね。

プレスンシールの良い点

実際に使ってみて、プレスンシールの良い点はたくさんありました。

特に気に入った点をいくつかご紹介します。

  • 密閉力がすごい!

    これが一番のポイントかもしれません。本当にピタッとくっつきます。

    逆さにしても、汁が漏れる心配はほとんどありませんでした。(もちろん、完全に密閉できるわけではありませんが、普通のラップより断然安心です。)

  • 色々なものに使える!

    お皿やボウルはもちろん、ジップロックのような使い方もできます。

    野菜やお肉を包んで冷凍保存したり、お弁当箱の蓋として使ったり、用途は様々です。

    キャンプの時にも、食材を包んで持っていくのに便利そうですね。

  • 繰り返し使える!

    一度使ったプレスンシールも、軽く洗って乾かせば、繰り返し使うことができます。

    これは、環境にもお財布にも優しいですよね。

    SDGsの目標達成にも貢献できるかもしれません。

  • 電子レンジもOK!

    電子レンジで温めるときも、プレスンシールをかけたままOKです。

    ラップがくっついてしまう心配もありません。

    ただし、長時間加熱する場合は、念のため様子を見ながら加熱してくださいね。

プレスンシールの注意点

良い点ばかりではありません。使う上で注意しておきたい点もあります。

  • コツが必要

    最初は、少しコツが必要です。

    空気を抜きながら、しっかりとプレスすることが大切です。

    何度か使っているうちに、すぐに慣れると思います。

  • 熱いものには注意

    熱すぎるものに直接プレスンシールをかけると、溶けてしまう可能性があります。

    少し冷ましてから使うようにしましょう。

  • 油分の多いものには不向き?

    油分の多い食品(揚げ物など)を包むと、プレスンシールの粘着力が弱まることがあります。

    油をよく切ってから包むか、別の容器に入れることをおすすめします。

  • 値段がやや高め

    普通のラップに比べると、値段は少し高めです。

    しかし、繰り返し使えることを考えると、コスパは悪くないかもしれません。

プレスンシールの活用術

プレスンシールは、アイデア次第で様々な使い方ができます。

いくつか活用術をご紹介します。

  • 野菜の鮮度をキープ

    カットした野菜や、使いかけの野菜をプレスンシールで包んで冷蔵庫に入れると、鮮度が長持ちします。

    特に、レタスやキャベツなどの葉物野菜に効果的です。

  • お弁当のおかずの仕切りに

    お弁当箱の中で、おかずが混ざってしまうのを防ぎます。

    プレスンシールを小さく切って、おかずとご飯の間に挟むだけでOKです。

  • 旅行時の液体物の漏れ防止に

    シャンプーや化粧水などのボトルにプレスンシールを被せてから蓋をすると、万が一漏れても安心です。

    ジップロックに入れるとさらに安心ですね。

  • DIYの際の養生に

    ペンキ塗りなどのDIYをする際に、汚したくない場所をプレスンシールで覆っておくと、後片付けが楽になります。

  • スマホの防水対策に

    お風呂でスマホを使う際に、プレスンシールで包むと、水濡れを防ぐことができます。

    ただし、完全に防水できるわけではないので、注意してください。

まとめ:プレスンシールは本当に買い?

【グラッドプレス & シール マジックラップ】、通称「プレスンシール」は、確かに便利で、鮮度をキープする力も期待できます。

少しコツが必要な点や、値段がやや高めな点はありますが、それを差し引いても、日々の生活で役立つ場面は多いはずです。

特に、以下のような方にはおすすめです。

  • 食品の鮮度をできるだけ長く保ちたい方
  • 色々な用途に使えるラップを探している方
  • 環境に配慮した生活をしたい方
  • コストコによく行く方

もし、あなたがこれらのいずれかに当てはまるなら、プレスンシールを試してみる価値は十分にあります。

ぜひ、プレスンシールの魔法を体験してみてください。

きっと、あなたのキッチンライフがより快適になるはずです。

今回のレビューが、あなたのプレスンシール選びの参考になれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

日用品雑貨・文房具・手芸
スポンサーリンク
シェアする
admin_teraをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました