トトノお椀&ディッシュスタンドR徹底検証!収納力が劇的UPする理由

トトノお椀&ディッシュスタンドR徹底検証!収納力が劇的UPする理由 キッチン用品・食器・調理器具

「食器棚、いつもごちゃごちゃ…」
「お椀やお皿がうまく収納できなくて困ってる…」

そんなお悩み、ありませんか?

今回は、そんなあなたに朗報です!
SNSでも話題の「totono トトノ 引き出し用 お椀&ディッシュスタンドR」を実際に使ってみたので、徹底的にレビューしていきます。

この記事を読めば、
本当に収納力がアップするのか?
どんなお皿やお椀に合うの?
組み立ては簡単?
値段に見合う価値はある?

といった疑問が解決できますよ。
ぜひ最後まで読んで、あなたの食器棚収納の参考にしてくださいね。

トトノお椀&ディッシュスタンドRってどんな商品?

「トトノ」は、システムキッチンの引き出し収納を整理整頓するために開発された、人気のキッチン収納シリーズです。
その中でも「お椀&ディッシュスタンドR」は、お椀やお皿を立てて収納することで、省スペースを実現し、取り出しやすくしてくれる優れもの。
今回は、6点セットと7点セットについて詳しく見ていきましょう。
新築祝いや引越し祝いのプレゼントとしても喜ばれています。

トトノお椀&ディッシュスタンドRのココがすごい!

実際に使ってみて感じた、トトノお椀&ディッシュスタンドRの魅力をたっぷりご紹介します。

  • 圧倒的な収納力アップ!

一番の魅力は、やっぱり収納力!
今まで重ねて収納していたお椀やお皿を立てて収納することで、同じスペースでも格段に収納量が増えました。
特に、深さのある引き出しを有効活用できるのが嬉しいポイント。
今までデッドスペースになっていた空間も、しっかり活用できます。

  • 取り出しやすさが段違い!

立てて収納することで、どこに何があるか一目瞭然!
使いたいお皿やお椀をサッと取り出せるので、毎日の食器の出し入れが本当に楽になりました。
忙しい朝や、料理中でもストレスなく取り出せるのは大きなメリットです。

  • シンク下収納にもピッタリフィット

シンク下の引き出しって、意外と奥行きがあって使いにくいんですよね。
でも、トトノのディッシュスタンドは、そんなシンク下のスペースにもピッタリフィット!
無駄なく空間を活用できるので、収納力が大幅にアップします。

  • 組み合わせ自由自在!

6点セット、7点セットとありますが、パーツを組み合わせて、自分の家の引き出しに合わせて自由にカスタマイズできるのが魅力。
お椀が多い場合はお椀スタンドを増やしたり、大皿が多い場合はディッシュスタンドを増やしたりと、フレキシブルに対応できます。

  • お手入れラクラク!

プラスチック製なので、汚れてもサッと拭くだけでOK。
いつも清潔に保てるので、安心して使えます。
食器を収納するものなので、清潔さは重要ですよね。

実際に使ってみた!

我が家の食器棚(引き出しタイプ)で、実際にトトノお椀&ディッシュスタンドRを使ってみました。

  • Before:ごちゃごちゃで取り出しにくい…

今までは、お椀やお皿を重ねて収納していました。
そのため、下のお皿を取り出すのが大変だったり、何があるか分かりにくかったり…。
奥の方にあるお皿は、ほとんど使わない…なんてことも。

  • After:スッキリ!取り出しやすい!

トトノを設置してみると…
わー!スッキリ!
お椀もお皿も、立てて収納できるので、どこに何があるか一目瞭然です。
取り出しやすさも格段にアップしました。
これなら、奥の方にあるお皿も、ちゃんと使えそうです。

どんなお皿やお椀に合うの?

トトノお椀&ディッシュスタンドRは、様々なサイズのお皿やお椀に対応できます。

  • お椀: 一般的なお椀はもちろん、大きめのどんぶりにも対応できます。
  • お皿: 小皿から大皿まで、幅広く対応可能。
    特に、平皿やパスタ皿など、重ねるとかさばるお皿に最適です。

ただし、深すぎるお皿や、特殊な形状のお皿は、うまく収納できない場合があります。
購入前に、お手持ちのお皿のサイズを確認しておくことをおすすめします。

組み立ては簡単?

トトノお椀&ディッシュスタンドRの組み立ては、とっても簡単!
工具は一切不要で、パーツを組み合わせていくだけ。
説明書も分かりやすいので、誰でも簡単に組み立てられます。
女性一人でも、10分程度で組み立てられると思います。

気になるデメリットは?

もちろん、良いことばかりではありません。
実際に使ってみて感じた、デメリットも正直にお伝えします。

  • 価格がやや高め

他のディッシュスタンドに比べると、価格はやや高めです。
しかし、収納力や使いやすさを考えると、値段に見合う価値はあると思います。
特に、頻繁に使うものだからこそ、使いやすいものを選びたいですよね。

  • 引き出しのサイズによっては合わない場合も

トトノは、様々なサイズの引き出しに対応できますが、特殊な形状の引き出しや、極端に小さい引き出しには合わない場合があります。
購入前に、引き出しのサイズをしっかり確認しておきましょう。

トトノお椀&ディッシュスタンドRはこんな人におすすめ!

  • 食器棚の収納に困っている人
  • お皿やお椀の出し入れをもっと楽にしたい人
  • キッチンをスッキリ整理整頓したい人
  • 新築祝いや引越し祝いのプレゼントを探している人

まとめ

今回は、トトノお椀&ディッシュスタンドRを徹底的にレビューしました。

実際に使ってみて、収納力アップ、取り出しやすさ、使いやすさ、どれをとっても大満足!
少し値段は高めですが、それに見合う価値があると感じました。

もしあなたが、食器棚の収納に悩んでいるなら、ぜひ一度試してみてください。
きっと、あなたのキッチンが、もっと快適になるはずです。

購入はこちらから

[商品へのリンクを貼る]

合わせて読みたい

[関連する収納グッズの記事へのリンクを貼る]

あなたのキッチンの収納、もっと快適にしませんか?

キッチン用品・食器・調理器具
スポンサーリンク
シェアする
admin_teraをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました