|
|
こんにちは!今回は、TOTOの浴室水栓[TMS20C]について、実際に使ってみた感想や、気になる節水効果などを徹底的にレビューしていきたいと思います。
「お風呂場の水栓、そろそろ交換時期かな…」
「どうせなら節水できるものがいいけど、どれを選んだらいいんだろう?」
そんな風に悩んでいるあなたの参考になれば嬉しいです。
TOTOの[TMS20C]は、壁付きタイプの2ハンドルシャワー水栓です。
シンプルなデザインで、どんな浴室にも馴染みやすいのが特徴ですね。
特に注目したいのは、スプレー(節水)シャワーです。
従来のシャワーに比べて、節水効果が期待できるとのこと。
でも、本当に節水できるの?使い心地はどうなの?
実際に使ってみないと分からないことってありますよね。
そこで、今回は[TMS20C]を実際に自宅に取り付けて、その実力を検証してみました!
[TMS20C]を選んだ理由
まず、私が[TMS20C]を選んだ理由からお話させてください。
- 節水効果への期待:水道代の値上がりが気になっていたので、少しでも節水できるシャワーを探していました。
- シンプルなデザイン:我が家の浴室はシンプルな内装なので、[TMS20C]のデザインがマッチすると感じました。
- 信頼のTOTO製:水回りの製品は、やはり信頼できるメーカーのものを選びたいですよね。
[TMS20C]の主な特徴
[TMS20C]の主な特徴をまとめてみました。
- 壁付きタイプ:既存の水栓からの交換が比較的簡単です。
- 2ハンドル式:温度調節や水量調節がしやすいです。(好みが分かれるかもしれません)
- スプレー(節水)シャワー:節水効果が期待できます。
- 安心のTOTO品質:長く使える耐久性が期待できます。
[TMS20C]の取り付け
自分で取り付けることも可能ですが、自信がない場合は業者に依頼するのがおすすめです。
私は、以前水栓交換をしたことがあったので、自分で取り付けてみました。
取り付けの注意点
- 止水栓を必ず閉める:作業前に必ず止水栓を閉めてください。
- 取扱説明書をよく読む:手順を間違えると水漏れの原因になります。
- シールテープを適切に巻く:水漏れを防ぐために、シールテープは丁寧に巻きましょう。
[TMS20C]を使ってみた感想
実際に[TMS20C]を使ってみて、いくつかの良い点と気になる点がありました。
良かった点
- 節水効果を実感:以前使っていたシャワーに比べて、水の使用量が減ったように感じます。水道代が少し安くなるかもしれません。(継続して検証が必要です)
- シャワーの肌あたりが良い:スプレーシャワーは、肌あたりが柔らかく、気持ちが良いです。
- 温度調節がしやすい:2ハンドル式なので、好みの温度に調節しやすいです。
- デザインがシンプルで良い:浴室に馴染むシンプルなデザインが気に入っています。
気になる点
- 水圧が少し弱く感じる場合も:節水シャワーなので、水圧が少し弱く感じる人もいるかもしれません。(個人的には許容範囲です)
- 2ハンドル式に慣れが必要:シングルレバー式に慣れていると、最初は少し使いづらいかもしれません。
節水効果について
[TMS20C]の最大の魅力は、やはり節水効果ですよね。
TOTOの公式サイトによると、従来のシャワーに比べて約35%の節水効果があるとのことです。
実際に使ってみて、以前よりもシャワーの時間を気にせず使えるようになりました。
水道代がどれくらい安くなるか、今後の請求書が楽しみです。
こんな人におすすめ
[TMS20C]は、以下のような人におすすめです。
- 節水を意識している人:日々の水道代を節約したいと考えている人にぴったりです。
- シンプルなデザインが好きな人:どんな浴室にも馴染むシンプルなデザインを求めている人に。
- 自分で水栓交換に挑戦したい人:DIYが得意な人なら、自分で取り付けることも可能です。
- 信頼できるメーカーの製品を選びたい人:TOTOの品質を信頼している人に。
まとめ
TOTOの浴室水栓[TMS20C]は、節水効果が期待できるだけでなく、使い心地も良いシャワー水栓です。
シンプルなデザインで、どんな浴室にも合わせやすいのも魅力ですね。
水圧が気になる方もいるかもしれませんが、節水効果を考えれば十分満足できると思います。
もし、浴室水栓の交換を検討しているなら、[TMS20C]を候補の一つに入れてみてはいかがでしょうか。
この記事が、あなたの水栓選びの参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
|
|


コメント