* 【10/22〜】ねこチップで観葉植物がぐんぐん育つ!土壌改良のススメ

* 【10/22〜】ねこチップで観葉植物がぐんぐん育つ!土壌改良のススメ 花・ガーデン・DIY

皆さま、こんにちは!観葉植物を愛する花森家のねこです。

今回は、最近話題の「ねこチップ」こと【植物がよく育つ土】を実際に使ってみたレビューをお届けします。

「ねこチップ」って一体何?本当に観葉植物に良いの?そんな疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私も最初は半信半疑でしたが、実際に使ってみて、その効果に驚いています!

この記事では、ねこチップの魅力や使い方、実際に使ってみた感想などを詳しくご紹介します。

あなたの観葉植物も、ねこチップでイキイキと育つかもしれませんよ!

ぜひ最後まで読んで、参考にしてくださいね。

ねこチップってどんな土?

ねこチップは、花森家さんから販売されている観葉植物用の土です。

猫のトイレ砂…?と勘違いされる方もいるかもしれませんが、全くの別物です!(笑)

主原料はココヤシの実の殻を加工したココハスクで、S・M・Lの3種類の粒サイズがあります。

通気性・排水性に優れており、根腐れ防止効果も期待できるとのこと。

また、土壌改良効果もあるので、現在使っている土に混ぜて使うこともできます。

ねこチップのメリット

私が実際に使ってみて感じた、ねこチップの主なメリットは以下の通りです。

  • 通気性・排水性が抜群!

    水やり後の水はけがとても良く、土がいつもサラサラの状態を保てます。

    根腐れが心配な植物にも安心して使えますね。

  • 軽量で扱いやすい!

    従来の土に比べて非常に軽いので、植え替え作業が楽になりました。

    女性や年配の方でも扱いやすいと思います。

  • 清潔で虫が発生しにくい!

    ココハスクは清潔な素材なので、虫が発生しにくいのが嬉しいポイント。

    室内で観葉植物を育てる際に、虫の心配が軽減されます。

  • 土壌改良効果がある!

    現在使っている土に混ぜることで、土壌の通気性・排水性を改善できます。

    古くなった土のリフレッシュにも役立ちますね。

  • 見た目が可愛い!

    猫の肉球のようなコロコロとした見た目が可愛らしいです。

    インテリアとしても楽しめますね。

ねこチップの使い方

ねこチップの使い方はとても簡単です。

  1. 植え替えの場合

    • 鉢底に鉢底石を敷き、ねこチップを鉢の高さの1/3程度入れます。
    • 植物を鉢の中心に置き、ねこチップを根の周りに優しく入れていきます。
    • 鉢底から水が出てくるまで、たっぷりと水やりをします。
  2. 土壌改良の場合

    • 現在使っている土に、ねこチップを1〜2割程度混ぜます。
    • よく混ぜ合わせてから、植物を植え替えます。

実際に使ってみた感想

私は、モンステラ、ガジュマル、サンスベリアなどの観葉植物にねこチップを使用してみました。

まず驚いたのは、水やりの後の土の乾きやすさです。

以前は、水やり後なかなか土が乾かず、根腐れが心配でしたが、ねこチップを使用してからは、土がサラサラの状態を保ってくれるので、安心して水やりができます。

また、植物の成長も良くなったように感じます。

特にモンステラは、新しい葉がどんどん出てきて、以前よりもイキイキとしているように見えます。

さらに、ねこチップのおかげで、土に虫が発生することがほとんどなくなりました。

以前はコバエに悩まされていたのですが、ねこチップを使用してからは、ほとんど見かけなくなりました。

S・M・Lの粒サイズ、どれを選べばいい?

ねこチップには、S・M・Lの3種類の粒サイズがあります。

どのサイズを選べば良いか迷う方もいるかもしれませんね。

一般的には、

  • S粒:種まきや挿し木、小さな鉢植えに適しています。
  • M粒:一般的な観葉植物の植え替えや土壌改良に適しています。
  • L粒:大きめの鉢植えや、排水性を特に重視したい場合に適しています。

私は、M粒をメインで使用していますが、S粒も挿し木用に少し持っておくと便利かなと思っています。

ねこチップのデメリット

ねこチップはメリットがたくさんありますが、いくつか注意点もあります。

  • 肥料成分は含まれていない

    ねこチップ自体には肥料成分は含まれていないので、必要に応じて肥料を与える必要があります。

  • 乾燥しやすい

    通気性・排水性が高い分、乾燥しやすいという側面もあります。

    水やりの頻度を調整するようにしましょう。

  • 価格がやや高め

    他の土に比べて、価格がやや高めです。

    しかし、効果を考えると、価格に見合う価値はあると思います。

まとめ

ねこチップは、通気性・排水性に優れ、根腐れ防止効果も期待できる、観葉植物にとって非常に優秀な土です。

軽量で扱いやすく、虫が発生しにくいのも嬉しいポイント。

価格はやや高めですが、観葉植物の成長を促進し、健康な状態を保つためには、試してみる価値があると思います。

もしあなたが、

  • 観葉植物の土選びに悩んでいる
  • 根腐れが心配
  • 虫が発生しにくい土を探している

そんな悩みを抱えているなら、ぜひ一度、ねこチップを試してみてください。

きっと、あなたの観葉植物もイキイキと育つはずです!

【S・M・L粒のお届けは10/22〜】とのことなので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました