シャプトン刃の黒幕#1000徹底レビュー!研ぎの違いを実感

シャプトン刃の黒幕#1000徹底レビュー!研ぎの違いを実感 キッチン用品・食器・調理器具

「シャプトン刃の黒幕#1000」徹底レビュー!研ぎの違いを実感

今回は、砥石の中でも特に人気が高い「シャプトン 刃の黒幕 #1000」を実際に使ってみた感想をレビューします。

「刃の黒幕」シリーズは、プロの料理人から一般家庭まで、幅広い層に愛用されている砥石です。

その中でも#1000は、中砥として、研ぎの基本となる番手。

私も以前から気になっていたのですが、今回ついに手に入れることができました。

実際に使ってみて感じたこと、他の砥石との違いなどを、包み隠さずお伝えしていきますね。

この記事を読めば、

  • シャプトン 刃の黒幕 #1000の魅力がわかる
  • 実際に研いでみたときの感触や仕上がりがイメージできる
  • 自分に合った砥石かどうか判断できる

と思います。ぜひ最後まで読んでみてください。

シャプトン 刃の黒幕 #1000ってどんな砥石?

まずは、シャプトン 刃の黒幕 #1000の基本的な情報から見ていきましょう。

  • 商品名:シャプトン セラミック砥石 刃の黒幕 オレンジ 中砥 1000 K0702 ATIA904
  • 粒度:#1000
  • 用途:中砥(刃先の修正、ある程度の刃こぼれの修正)
  • 砥石サイズ:210×70×15mm
  • 砥石材質:セラミック
  • 特徴:
    • 研ぎ感が良い
    • 研磨力が高い
    • 砥石の減りが少ない
    • 研ぎ汁が出にくい
    • 砥石面直しが簡単
    • 保管がしやすい(ケース付き)

シャプトンの刃の黒幕 #1000は、セラミック砥石なので、研磨力が高いのが特徴です。

硬い鋼材の刃物でも、比較的短時間で研ぐことができます。

また、砥石の減りが少ないので、長く使えるのも嬉しいポイントですね。

実際にシャプトン 刃の黒幕 #1000を使ってみた

それでは、実際にシャプトン 刃の黒幕 #1000を使って、包丁を研いでみましょう。

今回研ぐのは、普段使いのステンレス包丁です。

少し刃先が丸まってきて、切れ味が落ちてきたと感じていました。

研ぎ前の準備

  1. 砥石を水に浸ける
    • 刃の黒幕は吸水性が低いので、軽く水で濡らす程度でOKです。
  2. 砥石台に固定する
    • 砥石が動かないように、しっかりと固定しましょう。
  3. 研ぐ角度を決める
    • 包丁の刃の角度に合わせて、15度くらいにすると良いでしょう。

研ぎ方

  1. 包丁を砥石に当て、軽く押し付けながら前後に動かす
    • 力を入れすぎると、刃先を傷める可能性があるので注意しましょう。
  2. 砥石全体を使うように、包丁を動かす
    • 砥石の一箇所だけが減ってしまうのを防ぎます。
  3. 刃先全体を均等に研ぐ
    • 刃先全体が砥石に当たるように意識しましょう。
  4. 裏側も同様に研ぐ
    • 刃先を整えるために、裏側も軽く研ぎます。
  5. 研ぎ終わったら、包丁を水で洗い流す
    • 研ぎカスを落とします。

研いでみた感想

実際に研いでみて、まず感じたのは、研ぎやすさです。

砥石が包丁に吸い付くような感覚があり、力を入れなくてもスムーズに研ぐことができます。

また、研磨力が高いため、短時間で刃先が鋭くなっていくのがわかりました。

研ぎ終わった包丁でトマトを切ってみたところ、スーッと刃が入り、気持ちの良い切れ味でした。

他の砥石との違い

私がこれまで使っていた他の砥石と比べて、シャプトン 刃の黒幕 #1000は、

  • 研磨力が高い
  • 研ぎ感が良い
  • 砥石の減りが少ない

と感じました。

特に研磨力の高さは、研ぎ時間の短縮につながるので、忙しい方にはおすすめです。

メリット・デメリット

シャプトン 刃の黒幕 #1000のメリットとデメリットをまとめました。

メリット

  • 研磨力が高いので、短時間で研げる
  • 研ぎ感が良いので、研ぎやすい
  • 砥石の減りが少ないので、長く使える
  • 砥石面直しが簡単
  • 保管がしやすい(ケース付き)

デメリット

  • 価格がやや高め
  • 研ぎ汁が出にくいので、研ぎ始めは少し乾燥しやすい

こんな人におすすめ

シャプトン 刃の黒幕 #1000は、

  • 切れ味の良い包丁を使いたい
  • 研ぎ時間を短縮したい
  • 長く使える砥石を探している
  • 砥石のメンテナンスを簡単にしたい

という方におすすめです。

まとめ

シャプトン 刃の黒幕 #1000は、研ぎやすく、研磨力も高い、おすすめの砥石です。

少し値段は張りますが、長く使えることを考えると、決して高い買い物ではないと思います。

もしあなたが、

  • 包丁の切れ味に不満を感じている
  • これから本格的に研ぎを始めたい

と思っているなら、ぜひシャプトン 刃の黒幕 #1000を試してみてください。

きっと、その切れ味に感動するはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました