|
「燕三 IH対応 よせしゃぶ鍋 26cm EM-027」のレビュー記事ですね。
新潟県燕市が誇る金属加工技術が光る、燕三(えんぞう)シリーズ。
今回は、ふるさと納税で手に入れた「燕三 IH対応 よせしゃぶ鍋」を実際に使ってみた感想を、正直にお伝えします。
家族みんなで囲む食卓が、さらに楽しく、そして美味しくなる予感がする、そんなお鍋でした。
この記事では、
- 燕三よせしゃぶ鍋の魅力
- IH対応や使いやすさ
- 実際に使ってみた感想
- お手入れ方法
などを詳しくご紹介します。
購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
燕三よせしゃぶ鍋の魅力とは?
まず、燕三よせしゃぶ鍋の魅力について、詳しく見ていきましょう。
燕三ブランドの信頼性
燕三は、新潟県燕市の和平フレイズが手掛けるキッチンブランドです。
長年培われた金属加工技術は、品質の高さに定評があります。
安心の日本製であることも、選ぶ理由の一つになるでしょう。
IH対応で使いやすい
IHクッキングヒーターに対応しているため、ガス火だけでなく、IHでも使用できます。
様々なご家庭で使えるのは嬉しいポイントですね。
よせ鍋も、しゃぶしゃぶも楽しめる
深さがあるので、よせ鍋はもちろん、しゃぶしゃぶにも最適です。
これ一つで、様々な料理に使えるのは便利ですね。
シンプルで美しいデザイン
シンプルなデザインなので、どんな食卓にも馴染みます。
美しいステンレスの輝きは、食卓を上品に演出してくれるでしょう。
商品の詳細情報
ここで、商品の詳細情報を見てみましょう。
- 商品名:燕三 IH対応 よせしゃぶ鍋 26cm EM-027
- サイズ:約35.8×27.8×13.8cm
- 重量:約1.6kg
- 材質:本体/ステンレス鋼(クロム18%、ニッケル8%)、はり底/ステンレス鋼(クロム18%)
- 満水容量:約4.4L
- 対応熱源:IH、ガス火
- 生産国:日本
実際に使ってみた感想
実際に、燕三よせしゃぶ鍋を使ってみた感想をご紹介します。
よせ鍋を作ってみた
まずは、定番のよせ鍋を作ってみました。
具材をたっぷり入れても、深さがあるので吹きこぼれる心配がありません。
火の通りも早く、美味しく作ることができました。
家族みんなで鍋を囲んで、温かい時間を過ごせました。
しゃぶしゃぶをしてみた
次に、しゃぶしゃぶをしてみました。
お肉をさっとくぐらせて、ポン酢でいただくのが最高です。
深さがあるので、お肉が鍋底に焦げ付く心配もありません。
最後まで美味しくしゃぶしゃぶを楽しめました。
そうめんの受け皿としても活用
パッケージにも記載があるように、そうめんの受け皿としても活用してみました。
大人数でそうめんを食べる際に、これは便利!
食卓が華やかになりますし、子供達も喜んでくれました。
その他
- 持ち手が熱くなりにくいので、安心して持つことができます。
- 適度な重さがあり、安定感があります。
- 蓋があるので、煮込み料理にも使えます。
お手入れ方法
お手入れ方法も簡単です。
使用後は、食器用洗剤で洗い、よく乾燥させるだけ。
ステンレス製なので、サビにくく、長く使うことができます。
焦げ付きが気になる場合は、重曹水で煮沸すると効果的です。
メリット・デメリット
燕三よせしゃぶ鍋のメリット・デメリットをまとめてみました。
メリット
- IH、ガス火両方に対応
- よせ鍋、しゃぶしゃぶなど、様々な料理に使える
- シンプルで美しいデザイン
- お手入れが簡単
- 安心の日本製
デメリット
- 価格がやや高め
- 収納場所が必要
こんな人におすすめ
燕三よせしゃぶ鍋は、こんな人におすすめです。
- IHクッキングヒーターを使っている人
- 家族で鍋料理を楽しみたい人
- シンプルで美しいデザインの鍋を探している人
- 品質の良い日本製の商品を求めている人
- ふるさと納税の返礼品で良い鍋を探している人
まとめ
燕三 IH対応 よせしゃぶ鍋は、デザイン性、機能性、品質、どれをとっても優れたお鍋です。
少し値段は張りますが、長く使えることを考えると、決して高い買い物ではないと思います。
家族みんなで囲む食卓を、さらに楽しく、そして美味しくしてくれること間違いなしです。
ふるさと納税の返礼品として、ぜひ検討してみてください。
きっと、あなたの食卓を豊かにしてくれるでしょう。
|
コメント